河内義昭の写真と俳句

デジブックとブログです

桔梗の花と京都洛南散歩

「テントクジって言うお寺でNHKが綺麗な桔梗の花を映しているよ。」と家内が言う。
”桔梗って秋の花やろう? 梅雨時に咲くんかな”っと私。

桔梗は秋のお彼岸の折 お供えの花に飾っています。
しかし山野草として自然に自生して群生しているいる姿は 滅多に見ることが出来ません。
一昨年7月 四国の山奥 祖谷 剣山麓 黒沢湿原に自生するサギソウと桔梗を撮りに行きましたが わずかに自生しているだけで群生はしていませんでした。
信州池の平でも一輪だけそっと咲いているのを見たことがあります。

家内の話では「お寺の庭に群生しているんやで」とのことです。”場所は何処や”と聞いても「NHKでは言わへんかった」とのことです。
 
パソコンで検索すると東福寺塔頭の天得院 6月中旬~7月中旬まで桔梗を特別公開しているとのことです。
近くには雪舟庭園や伏見稲荷の紅い千本鳥居のもあります。

30年前の記憶であやふやですが羅漢石仏が集まっている場所があります。
記憶を頼りに羅漢さんを探し回りました。人にも尋ねましたが、しかし わかりません。
蒸し暑い梅雨の晴れ間。老妻も私も疲れてクタクタ。探すのは諦めて帰ってきました。

デジブックをご覧下さい。天得院の桔梗・雪舟庭園の苔庭・伏見稲荷の紅い千本鳥居です。
http://www.digibook.net/d/6f94ad5bb11c80c9b0a181d78ef96856/
f:id:photoyk:20130627123759j:plainf:id:photoyk:20130627123522j:plainf:id:photoyk:20130627123446j:plain